ダウンロード

 

A.傷害見舞金

B.脳振盪

C.愛媛トップリーグメンバー表

 

 

JRFU傷害報告ガイド(含.重症傷害・脳震盪)(2021.5)

傷害発生時の現場から日本協会への報告の流れを解説しています。

 

 

A.日本協会登録者傷害見舞金制度

 

(財)日本ラグビーフットボール協会では、安全対策委員会を中心に、ラグビーフットボール競技の安全対策に努める一方、傷害に対する見舞金制度を整備しています。

傷害見舞金給付表の各級に該当する傷害が発生した場合には、所定の手続きを経て、見舞金が給付されます。必要な書類は下記のリンク先ページからダウンロードすることができます。制度の詳細も同ページを参照ください。

 

  ・傷害報告書はこちらから → JRFU WEB (2021.6.14)

 

 

なお,傷害報告書を県協会に送付される際には,下記文書を併せて送付ください。報告書の提出・受け取りのトラブルを回避するための文書です。提出期限は,傷害発生から1か月以内です。

 

  ・傷害見舞金請求方法について(2021.7.1)

  ・県協会送付文書(報告書に添付)ひな型 → Word  2021.7.1掲載

 

 

B.脳振盪

 

 ○提出書類

  1)脳振盪報告書

  2)傷害報告書(上掲A.と同じ)

  3)復帰のための証明書

     医師管理下の段階的競技復帰のための証明書

     医師管理下でない段階的競技復帰のための証明書

     段階的競技復帰のための証明書(高校・高専)

     段階的競技復帰のための証明書(中学生以下)

 

   ・報告書等はこちらから → JRFU WEB (2021.6.14)

 

 ○申請の手引き

     脳振盪及び脳振盪の疑い報告書等の提出について(お願い)

       (ただし,email先は下記(注意事項)に変更しています。2014.5.25)

 ○注意事項

1)公式試合では原則として現場で報告書を作成してください。そのため,大会運営本部等におかれましては,試合前に報告書用紙を用意しておいてください。

 

2)また,県協会にe-mailで脳振盪が発生した旨をご連絡ください。報告書の提出忘れ防止のためです。

iron-man-tetsu-11031959[@]hotmail.co.jp

(メアドをコピペして送信する場合は[ ]を削除してください。spam予防の為,[]を挿入しています)

送信先変更(2014.5.25)

 

 ○参考資料 日本協会 脳振盪関係のページ

 

    脳振盪 ガイドライン(2014.7.15時点)

 

 

C.愛媛ラグビートップリーグメンバー表

 

 ・愛媛ラグビートップリーグメンバー表(提出用紙) PDF版 EXCEL版